ふじい なおみ(fujii naomi)

*文房具プレゼンター

文房具の様々な特長・長所をより多くの方々に広めること(プレゼンをする)意味を込めています。

*profile

出身地北海道 札幌市
現住地関東地方
誕生日10.14
趣味・特技万年筆インク集め
ラジオ番組制作・動画制作
資格ソフトウェア開発技術者
中学校・高等学校教員免許(理科)
北海道観光マスター

*主なラジオ&テレビ出演・制作歴

番組名主な担当作業放送局
他故となおみのブンボーグ大作戦!パーソナリティ・制作FM OZE→ナナコライブリーエフエム
美香と香菜子のおさんぽ土曜日
「おさんぽLife」

2022年7月23日
専門家として出演
(自由研究アドバイス)
HBCラジオ
5up!「キニなるぅ」
2022年7月20日
専門家として出演
(夏休みの家庭学習どうする?)
広島ホームテレビ
アフター6ジャンクション
2022年6月2日
文房具プレゼンターとしてTBSラジオ
おかえりすまいる(生放送)アシスタントすまいるエフエム
ウェルカム志木インタビュアーすまいるエフエム
朝霞市民まつり彩夏祭特番(生放送)中継レポーターすまいるエフエム/クローバーラジオ
J-POPタイムマシン企画・制作・出演クローバーラジオ
こども♪おんがく♪ひろば企画・制作・出演クローバーラジオ
キラクラシック♪企画・制作クローバーラジオ

*動画制作・配信

コンテンツ名主な担当
イロブンの引き出し開けていこう出演・収録・編集
第11回「OKB48」ボールペン総選挙 大感想戦
        in kinko’s TSUKURU WORK
2022年3月13日
配信エンジニア
メッセージ紹介
リモート・ブングジャム#15
2021年8月28日
配信エンジニア
第10回「OKB48」ボールペン総選挙 大感想戦
2021年2月14日
配信エンジニア

*Web記事執筆等

媒体名URL他
未来へいこーよこども向け文房具の紹介・記事監修(2022年5月〜)
日経xwoman DUAL文房具プレゼンター ふじいなおみ「子育て生活」を楽しくする文具
(2022年3月〜5月・3回限定)
小学館「HugKum文房具関連記事の執筆 (2022年1月〜)
文具のとびら他故となおみのブンボーグ大作戦!Bootleg (2021年5月〜 毎月10日更新)
GetNavi webジムニーや納豆の色、生姜の香り…
「ご当地インク」の魅力を600色保有するマニアが語る!
 (取材を受けました)
WEZZY知育製品・学童文具の体験レポート(2021年6〜9月・連載)

*ライティング・出版物履歴

媒体名書籍名・URL他
ワン・パブリッシング2022.05.24発売
GetNavi 2022年7月号
「ヤバい文房具」
扶桑社2022.04.28発売
文房具屋さん大賞PRESENTS「こども文房具2022」
(たこなお文具堂名義)
日経BP2022.03.31発売
私たちのときめき手帳&文具(日経WOMAN別冊)
「文具偏愛女子が選ぶ「推し」文具大集合!」
扶桑社2022.02.12発売
文房具屋さん大賞2022
「すくすく!文房具の力で楽しく学ぶ!「知育文房具大作戦」」
(たこなお文具堂名義)
日経BP日経WOMAN 2021年11月号 推し文具36連発
旬刊ステイショナー2021年7月25日号 特別寄稿文

文房具の話のみを30分間お送りするラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」を他故壁氏さんと共に立ち上げ、2020年10月よりスタート。

どこか変わっているが愛らしい「色物文具(イロブン)」を次々に紹介する動画コンテンツ「イロブンの引き出し開けていこう」を、色物文具コレクターきだてたくさんとスタート。 

2015年に第一子(娘)を出産。 2022年4月の小学校入学に向けて、知育文具・学童文具を娘とともにレビュー中。

大学時代は水産学部で化学を専攻。新卒でシステムエンジニア・プログラマーとして就職。 

30歳目前に小さなころからあこがれていたラジオの世界に飛び込み、出演だけでなく企画や編集も手掛ける。今まで自ら企画し制作・放送された番組は500本以上。 

座右の銘は卒業した札幌西高校の実行精神【やるときはやる やることはやる やれるだけやる】


お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらから